天才釣り師の週末 ~ダメ人間の会

本日(つか、昨日土曜日)は、朝5時半集合でハゼ釣りに行く事になっていたとです。
……しかし、金曜は会社のメンバーでの飲み会が。
起きられるかどうか、一抹の不安を残しつつも全力投球で芋焼酎ガブガブ。
だって飲み放題コースだったんだもん。
……というわけで、見事なヨッパライのまま友人の車に朝5時半に拉致られる(笑)
当然の如く、車に乗った瞬間に熟睡。
気付いたら深江漁港近くの河口にワープしてました。_| ̄|○
早速釣りを始めようかと思ったが、さすがにコンディションが悪く、気分が悪かったので、いきなり車で仮眠。
皆より遅れること1時間後に釣りを開始する事に。
3人で行っていたのですが、以前爆釣体験のあるポイントだと言う割には1時間で3匹しか釣れていない。
ん~、何ともサバけん連中だ。
どれどれ、グーフーマスター(フグ釣り名人)の称号を持つワタシがビシビシ釣っちゃいましょう~!
という事で、1時間半くらいで程よい大きさのハゼを3匹ゲッツしました!!!
その間、他の面々は釣果ゼロ。
フグにやられまくってましたもんね!!
うん、何とも言えない充実感ですな!!!!!
……そして、正直に告白します。
クーラーボックスを買って1年ちょいになりますが、初めて魚を入れて帰路につきました~!!
ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ
今までフグと戯れてきた日々や、極寒の中のストイックな日々が走馬灯のように脳裏をよぎりましたよ。。。
というわけで、都合6匹を釣り上げたところで、昼前に切り上げて「ダメ人間の会」を実施する事に。
毎度の如く、釣った魚とグルメな食材をネタに、昼間っからヤローだけでガブガブ酔いちくれる企画である。
今回のメインは「鶏すき焼き&煮込みうどん」+「ハゼ天ぷら」。
糸島半島で地鶏と、ブランド卵・つまんでご卵やら、手作り生ソーセージやらを購入し、ダメ人間の会・幹事長宅で、宴会を始める。
……たいがい美味しく頂きましたが、反省点がひとつ。
地鶏は歯応えがありすぎて、すき焼きに向きませんから~!!!
_| ̄|○<アゴガツカレマス!!
とりあえず、毎度の如く酔いちくれて、夕方4時前にはノックアウト。
⇒幹事長宅で転がるヤローの死体4体。
ボロボロになって、6時頃タクシーで帰宅しました。
そこから熟睡してしまったので、この時間にギンギンに目が冴えてる始末でございます。
いや~、しかし、釣りって楽しいねぇ~。
明日また行っちゃおうかしらん!!!
この記事へのコメント
すみません。
今回は死んでないです。
他3名撃沈…