帰ってきたサウンド!! ~ROCKFORD/Cheap Trick

「ROCKFORD」
彼らがバンドを結成したイリノイ州の町の名を冠したアルバム。
まさに原点回帰です!!
ほとんどの曲が3分ちょっとというシンプルな構成です!
それでは勝手にレビュー、いってみましょ~!!
1曲目「Welcome To The World」、いきなりチープ節炸裂のポップなロック!!
ドシラソファミレドの単調きわまりないメロディーでこれだけ聴かせられるのも彼らならではの芸風!!?
もう瞬間芸みたいなオープニングです。
すかさず2曲「Perfect Stranger」になだれ込みます!!
先行シングルらしいですが、キャッチーでストレートなロックです!
50歳を過ぎても元気だ!!
(ロビン・ザンダーが53だなんて!!)
3曲目「If It Takes A Lifetime」のイントロ。「あ~、チープだぁ~!」って感じのギターです。
それ以上でもそれ以下でもありません!!
アルバム「Dream Police」くらいの時代の音ですよ!!
曲は「Tonight It's You」に似た感じでしょうか!!
4曲目「Come On Come On Come On」はもう言うことがないくらいロック小僧です!!
先行のネットストリーミング配信を聴いて、復活を確信した曲であります。
(以前こんな記事をアップしてます!)
5曲目「O Claire」。
カメレオンの声を持つと言われる、ロビン・ザンダーの本領発揮です。
これは”レノン=マッカートニー”を感じずにはいられない曲です。
むちゃくちゃ美しいメロディーです。
最初の歌いだしの部分がジュリアン・レノンに聴こえましたけど(笑)
ちなみにアルバム「In Color」の「Oh Claire」とは基本的に関係ないそうです(爆)
6曲目「This Time You Got It」は、'90年代の復活チープトリックの時代を感じます!!
このサウンド好きです!!
7曲目「Give It Away」はリックのリフからスタート!そこにバーニーが乗ってきます!
このポップな疾走感!ロビンとリックの独特のハーモニー。これぞチープ節っっ!!
聴いていると思わずカラダを動かしたくなるノリです!!
8曲目「One More」。
アタマのドラムの「スッタトン!トン!」の音で「あ!バーニーだ!!」(笑)
もうこのサウンド、悶絶してしまいます!
ちょっと凝ったリズムパターン、好きです!
リックのギター、いい感じで暴れてますな!50代のロック小僧、健在です!
9曲目「Every Night And Every Day」。
ロビンの魅力が詰まった曲です!そしてあまりにもビートルズなツボ!!
10曲目「Dream The Night Away」。
もう、ビートルズサウンド(=あの頃のチープ・サウンド)降臨ですよ。ハイ。
ドライブの効いたバッキングにクリーンなアルペジオの音色が気持ちイイ!!!
このポップなロック、チープ・トリックの曲だなぁ~って実感します!
終わりがフェードアウトじゃない方が良かったかな!?
11曲目「All Those Years」。
曲名だけ見ると、ジョージ・ハリソンを思い出しますね!!
そう思うと、やっぱビートルズっぽいのですが(笑)
ロビンの高いトーンで張る声、健在です!
リックのあまり印象に残らない(悪い意味じゃなく!)ギターソロ、やっぱ好きです!
12曲目「Decaf」。
地味めなAメロ・Bメロとチープ節炸裂なポップなサビの差がこれまたチープ・トリックなのです。
大好きなアルバム、「BUSTED」の香りがプンプンします!!
(コーラスのオブリの入れ方にやられただけか!?)
最後までポップ&パワーロックの嵐です!!
13曲目は日本盤だけのボーナス。インスト曲の「Mondo Ragga」。
なんでヴォーカル入れないの!??ってくらい完成度の高い曲です!!
一聴すると歌が入っていない単調な曲なのですが、メロディーにチープ節満載です!!
疾走感とともにある、ちょっとダークで切ない感覚。
相変わらず淡々と叩くバーニー!!
ブリッジ部分の浮遊感あるコード進行!う~ん、カッコイイ!チープ・トリックだ!!
ライブとかで歌入れてやってくんないかな~!!
実は結構ヘビー・ローテーション入ってます。勝手にロビンを想像しながら(笑)
いや~、Amazon通販が届いてからずっとチープ・トリック漬けです!
他に数枚いっしょに買いましたが、まだ未開封なくらい!
今なお若手ミュージシャンからリスペクトされ続けているチープ・トリック。
ここ数年の低迷を吹き飛ばす名作ではないでしょうか!?
「チープトリックは終わった!」とか、「昔は好きだったのに。」とか言っている人が居ましたら、今回の新作は騙されて買って下さい!!!
(↓からAmazonへGo!)
[この記事が参考になったら!? ⇒クリックしてblogランキング投票!!]
Rockford
Rockford
この記事へのコメント
来日公演も楽しみです(^^)!
近作をひっさげてのライブ、行きたいですね~!
今回の来日公演に福岡が無いのが残念でなりません_| ̄|○
チープの検索でこちらにお邪魔させていただきました
今回のアルバム 本当にいいですよね
「Welcome To The World」から
2曲目「Perfect Stranger」に流れ込む感じが
昔 武道館で見た
「Hello There 」から いっきに
「Come On, Come On」に行くときの
感じにとても似ていて
あのころの懐かしい感覚に
いっきに引き戻されてしまいました
前作の「Special One」での
ロビンの日本語にも 感動しましたが…
でも こちらサイドの音がやっぱりいいですね~
現地でのセールス的にはもう一歩だったみたいですが、ワタシはものすごく満足している1枚です!
先月の日本公演、行きたかったです(T_T)
現地でのセールスは 伸び悩んでますか…
がんばってプロモーションしてたみたいでしたが
こんな手売りの映像まで 見つけてしまいました
http://www.youtube.com/watch?v=CGOTWkx6ra0&search=cheap%20trick
私も1980年のジャパンジャム以来
彼らのコンサートにはいってないのですが
今度 来日する際には
ぜひとも 会いに行こうと思っています