高知競馬場→居酒屋ガブガブコース
ライオンズのキャンプを堪能した後は、現地のダメ人間初号機と合流して、近くにある高知競馬場へ移動です。
春野総合運動公園から車で10分くらいなんですよね。
ここで今宵の飲み代を稼ぐばい(゚∀゚)!!!
・・・稼いだ金額次第で飲み屋のグレードが変わるのが男たちのルール!!!
立ち飲みになるのか、高級焼肉+キャ●クラになるのか!?
パドックもしっかり見ちゃったりします。
・・・見てもよくわかんないけどねー。
おお・・・アナログな掲示板だ。
地方競馬場って、独特の情緒がある気がします。
ゴール板前のこの静けさがなんとも・・・
そりゃ賞金も安いよね・・・。
こんなジャンク系の露店もしっかり堪能~。
チビ太のおでん的な串おでんが、2本でなんと100円!!
衝撃の安さです。遊戯施設の値段設定じゃないよね(^^;
昆布がえらく味が染みててウマー!
おでん食って予想した馬券が当たったので、今度はたこ焼き購入~♪
売れ残りのとん汁をサービスでタダでくれました(^^;
たこ焼き食って予想した馬券も的中~
常に何か食ってろって事か??
でも、メインレース時には露店は閉店。コチラは外れ馬券w
「カツオの一本釣り特別」とか、レース名が高知っぽくていいでしょ!?
寒い中メインレースまで残り、前日にJRAでガッチリ負けた分の半分くらいを取り返して参りました\(^^)/
(「一発逆転ファイナルレース」はやりませんでした~)
夢の万馬券はゲットならずだったので、普通の居酒屋になったとさ。
居酒屋三国志にイン!
酒を征しているのかどうかは疑問ですが、とりあえず。
こちらのお店、座敷含めるとものすごい広さなのにほぼ満席の繁盛っぷり!
三国志のフィギュアなんかがズラっと並んでいる以外は、一見フツーの居酒屋なんですけどねー。
愛媛じゃないですが、まずはじゃこ天なんかから発注~
ビールとの相性はテッパンです!
前日に「ひろめ市場」で激・お気に入りとなった四万十あおさ海苔天ぷら!
これね、まじでオススメ。
余計なものつけずに塩だけで食べていただきたい!!
オススメのところに載っていた厚切りベーコンをば。
厚いんだけど、面積が小さいというマジック。
美味かったからまぁいいんだけどさ・・・。
タウリン補給でカキフライ!
実はカキフライ大好きです。
オールシーズン食べたい派です。
ポテトチーズ焼き
どこでも食えるもんですが、チーズマニア的には外せないところですね。
あとは普通に焼き鳥でしこたまガブガブ(゚∀゚)!!!
もちろん飲み放題コースでいつものようにモトが取れてしまう作戦です。
チューハイ・ハイボール・芋のローテーションで、おそらくお互い6リットルずつくらいは飲んだと思います。
なのでお会計も非常に優しい感じで仕上がりました~。
リアル・ダメ人間2丁あがり~
こちらのお店、正面入口の90度横に、常連様専用出入口がありました。
意味ねー
◆三国志 高知店
高知県高知市追手筋1-4-2 1F
[このBLOGを応援してみる ⇒クリックしてblogランキング投票!!]
春野総合運動公園から車で10分くらいなんですよね。
ここで今宵の飲み代を稼ぐばい(゚∀゚)!!!
・・・稼いだ金額次第で飲み屋のグレードが変わるのが男たちのルール!!!
立ち飲みになるのか、高級焼肉+キャ●クラになるのか!?
パドックもしっかり見ちゃったりします。
・・・見てもよくわかんないけどねー。
おお・・・アナログな掲示板だ。
地方競馬場って、独特の情緒がある気がします。
ゴール板前のこの静けさがなんとも・・・
そりゃ賞金も安いよね・・・。
こんなジャンク系の露店もしっかり堪能~。
チビ太のおでん的な串おでんが、2本でなんと100円!!
衝撃の安さです。遊戯施設の値段設定じゃないよね(^^;
昆布がえらく味が染みててウマー!
おでん食って予想した馬券が当たったので、今度はたこ焼き購入~♪
売れ残りのとん汁をサービスでタダでくれました(^^;
たこ焼き食って予想した馬券も的中~
常に何か食ってろって事か??
でも、メインレース時には露店は閉店。コチラは外れ馬券w
「カツオの一本釣り特別」とか、レース名が高知っぽくていいでしょ!?
寒い中メインレースまで残り、前日にJRAでガッチリ負けた分の半分くらいを取り返して参りました\(^^)/
(「一発逆転ファイナルレース」はやりませんでした~)
夢の万馬券はゲットならずだったので、普通の居酒屋になったとさ。
居酒屋三国志にイン!
酒を征しているのかどうかは疑問ですが、とりあえず。
こちらのお店、座敷含めるとものすごい広さなのにほぼ満席の繁盛っぷり!
三国志のフィギュアなんかがズラっと並んでいる以外は、一見フツーの居酒屋なんですけどねー。
愛媛じゃないですが、まずはじゃこ天なんかから発注~
ビールとの相性はテッパンです!
前日に「ひろめ市場」で激・お気に入りとなった四万十あおさ海苔天ぷら!
これね、まじでオススメ。
余計なものつけずに塩だけで食べていただきたい!!
オススメのところに載っていた厚切りベーコンをば。
厚いんだけど、面積が小さいというマジック。
美味かったからまぁいいんだけどさ・・・。
タウリン補給でカキフライ!
実はカキフライ大好きです。
オールシーズン食べたい派です。
ポテトチーズ焼き
どこでも食えるもんですが、チーズマニア的には外せないところですね。
あとは普通に焼き鳥でしこたまガブガブ(゚∀゚)!!!
もちろん飲み放題コースでいつものようにモトが取れてしまう作戦です。
チューハイ・ハイボール・芋のローテーションで、おそらくお互い6リットルずつくらいは飲んだと思います。
なのでお会計も非常に優しい感じで仕上がりました~。
リアル・ダメ人間2丁あがり~
こちらのお店、正面入口の90度横に、常連様専用出入口がありました。
意味ねー
◆三国志 高知店
高知県高知市追手筋1-4-2 1F
[このBLOGを応援してみる ⇒クリックしてblogランキング投票!!]
この記事へのコメント